2006年3月28日火曜日

風のハルカ

実はわたしもはまっております風のハルカ←私信

昨年秋の帰省中に母がはまっていて一緒に見ていたのだけど
普段の生活ではなかなか毎日通して見られなくて
かなり飛び飛びなのですが、最終回が近づくにつれて
もう盛り上がりっぱなしです!
確かに少女マンガテイスト満載のドラマですよね。
ハルカや他の登場人物の心のゆれに、ハラハラ☆ドキドキ・・・
そして時々はっとする言葉にじ~んときたりと
忘れかけていた気持ちが蘇ります。
先週は「愛は手から簡単に逃げていくから絶対離してはダメ」
(ちょっとうろ覚えだけどこんなセリフでした)
という言葉に、ガツンときてウルウルしてしまいました。
本当だよね、言葉にきちんとしないと想いは伝わらないし
心があってもどちらも諦めてしまうとそのまま終わってしまう。
なんて、少し過去の恋する自分にフィードバックして
心だけはハルカを見ている時は少女に戻っているのでした(笑)

どうやらNHKさん、近いうちに総集編を放映してくれそうだし
ゆっくり見たいです。

2006年3月27日月曜日

しつこいです…

今回の風邪菌は…

子供たち二人揃って熱を出してしまいなかなか治らないなぁと
思って焦っていたところ、なんと自分まで熱を出して寝込んでしまいました。
情けないっ、気合不足?
週末に再診に連れて行こうにも肝心のわたしはフラフラで立ち上がる
こともできずに結局母子3人でひたすら寝て暮らした日々。
夫は一人だけ無事だけど、土曜日も仕事なんだもの。
くぅぅ・・・・
こういう時に一番実家から離れて頼る人がいないのが辛いなぁと
身に染みて思います。
でも世の中に同じような境遇の人なんてたくさんいるだろうし
そんなことを言っていてもどうにもならないものね。
頑張れ自分!

ところで5日続いた次男の熱がやっと下がり、食欲も少しずつだけど
出てきてホッっとしております。
標準よりお痩せさんなのに今回で特にガリガリになってしまいかわいそう。
代わりにわたしがガリガリになってあげたいくらいです←(邪まな願望もあり・笑)

2006年3月22日水曜日

クリスマスローズ

次男を出産する時の里帰り中に買ったクリスマスローズの小さな苗。
今日ふと気がついたのだけど、蕾をつけていました。
ウレシイ♪




特に記念にと購入した訳ではないけれど、次男とともに
我が家にやって来たことと、あまり手をかけてあげていないのに
ここまで枯れずに立派な蕾をつけてくれたとなると
愛着もぐんぐん上昇中、なんて、単純かな?(笑)

どんどんステキな花を咲かせて欲しいな。

そしてこれもまた手を掛けていないのにきれいに咲いています。




お水やりと花ガラを時々摘み取ってあげるだけで、長い間とても
かわいらしい花を咲かせてくれるので、なんとなく毎年育ててしまいます。

2006年3月21日火曜日

春の日々

最近のわたしは毎日出歩いています。
もう花粉症の餌食・・・(涙)
でも今年は花粉の飛散量が少なくて本当に助かります。
進路が別々の息子のお友達ともこれからはなかなか
会えなくなるだろうし、気候もいいのでなるべく
外に出してあげたいななんて思っています。
だけど、つ、疲れたーーー(^_^;)




先週も行った、そして今日も行った(夫は仕事です)公園には
チューリップがたくさん植えられているので
あと少ししたら色トリドリのチューリップで賑やかでしょうね。

そして息子たち・・・
どうやら二人とも風邪ぎみみたいで今日はすぐに
引き上げてきたのですが悪い予感がします。
今夜熱がでませんように!
皆さんもご注意してくださいね

2006年3月19日日曜日

東京雑貨 リベンジ大会






という訳ではありませんが、ネットのお友達が遠路はるばる
愛知から東京に遊びに来てくれるとのことで
わたしも夫に子供たちを託してわたしの他友人4名が勢ぞろい!
楽しい時間を過ごしてきたのでした♪




取り立てて行きたいショップがある訳でもなかったので
まずは恵比寿で待ち合わせてC&Sさんに行き布を見てから
近くにできた栗原はるみさんの「ゆとりの空間」へGO!
お客さんがたくさんいるのに中のデリは妙に静かな時間が流れ
いつか「ゆとり」ができたら来たいねなんてお話していたのだけど
売っている器も結構な値段で、お財布の「ゆとり」も欲しいところ(笑)
でもフローリストもあり、なかなか素敵なお店です。

そのまま電車で移動して前回のリベンジコースを進みます。
その中で今回もお休みだったZAKAで涙しながら、やっと入ることができた
ショップが意外にも最悪(笑)だったり、途中カフェご飯をしながら
ソーイングトークに華が咲き楽しい時間を過ごすことができました♪









皆途中で散り散りになって行き、最後に残った二人で行ったお店
「オルネ・ド・フォイユ」が一番お気に入りのお店で
友人と胸をドキドキと高鳴らせて雑貨を見入ってしまいました。
皆で来たかったなぁ・・・・涙です。


---------------------------------------------------------
*戦利品の一部*
C&Sさんの生地:ネットではまだ見たことのないエスキモー柄のニットや
アイリッシュリネン天竺ニット地。





そしてオルネ・ド・フォイユさんのレース&テープ。
地色がベージュは見かけるけれどグレーなのは珍しいかも・・・
フランスのアンティークのボタンの見本帳は一目惚れ♪
その他チョコマカした雑貨です。


最近外国のかわいい切手に心を奪われます・・・




2006年3月12日日曜日

越後湯沢

携帯からつぶやきます。
夫試験のためそんなに遅くならないと言い残し東京の試験会場に出かけたのに
ちっとも帰って来ず、21時過ぎにやっと帰るコールがありました。
かなりの酔っ払いモードで…
それから2時間半が過ぎてもまたまたちっとも帰らない夫からの電話にはビックリでした。
隣県も飛び越え新潟の「越後湯沢に居る雪があるぞ」だって(@.@;)
寝過ごすのにも限度があるのでは…ね?
せめて高崎か前橋くらいで気が付いて欲しいものです。
結局彼は安いカプセルホテルに泊まることになったらしいけれど、明日は横浜で結婚式に出席しなくてはならないのに大変だなぁ。
(思いっきり他人事のわたし・笑)
しかしいやだいやだよ、酔っ払いさんって。

2006年3月11日土曜日

御伽の森へ



春に長男が入園すると、平日遊びまわることができなくなるので
あちらこちらに出歩いております。
隣県の充実した児童館だったり友人たちとカラオケだったり。
今って休みは土日と二連休だけれども、どこも込んでしまうのがネックだものね・・・
ということで昨日は小雨が降る中、以前から行きたかったムーミンの森へ行ってきました♪
正式名称は「あけぼのこどもの森公園」というそうです。


最初は寒かったし失敗したかなぁと思ったけれど、
少し霧で霞んだムーミンの森は幻想的で、本物のフィンランドの
ムーミン谷のようだなぁと嬉しくなってしまいました♪
子供たちも着いた早々にピューっと走って行ってしまった、元気~!


そしてムーミンの住む家の中に入ったのだけど木造だからか
結構暖かだったし、土足禁止なので外に出るとまだ座り込むことが多い
ヒナッチ連れなので助かりました。
お客さんもこんなお天気だからほとんど来ないし誰にも迷惑を
かけることがないので子供たち放し飼い状態(笑)
気楽ですぅーーー!(^^)!


中はとってもかわいいアイアンの階段の手擦り、暖炉、木の扉etc・・・
色々な調度品がステキで子供たちだけではなくわたしもかなり楽しめ
チビたちも一斉に木のベッドに登ったり階段を登ったり、小さな窓から
景色を眺めたりと皆思い思いに走り回って喜んでいました。

今回屋外の屋根のある場所でお弁当を食べたけれどその時が寒くて
一番辛かったけれど、皆で食べるお弁当は美味しかったな。

2006年3月6日月曜日

忙しい日々

きっと卒園卒業、入園入学を控えたお子さんを抱えている
すべての人は忙しく過ごされていることでしょうね。
そんなわたしもバタバタとして落ち着かない日々です。
土曜日は長男の体験入園があり、その時に制服や園グッズを
たくさんいただいて帰ってきたので名前付けに専念しています。
自分でお名前シールをPCで作ったりそれを貼ったり
そして大き目の制服を注文したので袖丈を直したり
まだまだやることはいっぱいです。
正直面倒くさーい、でも頑張るしかない!


体験入園の息子の様子、隣の部屋まで遠征して遊んでいたそうです。
行きたくないよと泣く心配はないけれど、ちょっと別の心配があるかも(汗)
逆に次男は一時保育に預けて行ったのだけど、わたしと別れる時に
ギャースカと泣いておりました。
プロの先生におまかせするのでそのまま置いてきちゃったけれど
実家が遠くて両親に頼ることもできない状況、でもこれから園の
イベント事にはお世話になるだろうし、次男にも慣れてもらわなくては。
これも二人目に生まれてしまった試練です。
連れ歩いてもおとなしい子ならいいのだけどね、あれを連れての
イベント参加は絶対無理だものーーー(^_^;)
といいつつもついでに同じく下の子を一時保育に預けた友人親子と
4人で身軽にランチを楽しんできてしまったです。
ゆっくり食べることができて嬉しかった、こんなの初めてだもん。


トンカツランチのデザート。

今日はカラオケへGO!
子供のアニメや特撮ソングを一緒になって唄う皆、なのに口をそろえて
最近の流行歌ってわかんないよね~と(笑)
良かったついていけないのはわたしだけじゃなくって・・・

2006年3月3日金曜日

ついに来た!

先ほどやっと子供を寝かせて気がついたら0時越えてる。

MyBirthday♪
こと三十路過ぎたあたりから、あまり嬉しいと思わなくなってしまったけれど
お母さん、生んでくれてありがとう。
辛いことがあっても、結構人生面白おかしく過ごして楽しんでおります。

これで明日(もう今日ですね)夫がひょいっとケーキでも買ってきてくれたなら
あとは何もいりません、もう死んでもいいです!
なんて言うのは嘘ですが(笑)
今年も健康で誕生日を迎えられたこと、とっても感謝します。
来年もその先も目標85歳までこの調子で1年1年、歳を重ねていけたらいいなぁ。
でもこれって贅沢なお願いですよね。
あとついでにお願いしちゃおうっと
チビたちが早く寝るようになって自由時間が持てますようにーーーっ!

2006年3月1日水曜日

10年経っても捨てられないモノ


Come home!(vol.3)を買いました。
今回もステキな家に住まわれている方たちがたくさん
きっと世の中にはまだまだ自分の感性で自由に思うがまま
毎日を楽しく暮らしている方がいるんだろうなぁ。
特にわたしは「狭い古いという悪条件、普通の賃貸住宅なのに嘘~?!」
って信じられないお家に興味を持ちます。
どんな努力をしているのだろう、やっぱり暮らすことに対するセンスが違うのだろうか。
うちの住宅事情、多分賃貸だけどそんなに条件は悪くないと思う。
部屋は狭いけれど収納がある方なのでそれってかなりの+条件だよね。
でもでも部屋はモノで溢れています・・・
整理整頓がかなり苦手のO型なのですよ、トホホ。
それに併せて転勤族なのでそのうち移動するからいいやっていう気持ち
満々なところもあるのだけど、ちょっと自分に喝!!ですなぁ
雑誌の人たちのせめて1/10くらいになりたいっ!




前置きが長くなってしまった。
特集記事の中で「10年たっても捨てられないものをもっていますか?」
というのがあったので、勝手に自分の古い持ち物を出してみました。
上の時計二つ、どちらも想い出の時計です。

右はそろそろ30年モノの手巻き時計。
兄たちが時計を買ってもらう時、ついでにわたしにも両親が
この時計を買ってくれたのです。
当時幼稚園か小学校低学年だったのに、本格的な時計を与えてもらい
かなりうれしかった記憶があります。
多分そんなに高価な時計ではないと思うけれど、今でも現役♪
初代は赤い革のバンドがついていたけれどそれは流石にちぎれてしまったので
今は安物バンドがついております(汗)
そして文字盤も汚れているしガラスも少し欠けています。
でもでもこの時計にはモノの価値に高い安いもないなぁと教えてもらいました。
左はわたしのもとに来て10年以上が過ぎました。
初めてのイギリス旅行の時にアンティークショップで一目ぼれして
日本に連れ帰ったROLEXの手巻き時計です。
こちらももちろん現役選手♪
購入当時会社の上司に「偽物だ」と言われてムッとしたことありだけど
小ぶりで品の良いフェイスに自分が気に入っているからいいのです!
といいつつも、ちょっぴり本物か偽物か気になったりするけれど(笑)

どちらも大事なわたしの時計です。

手巻き時計って今時珍しいけれど、海外旅行の時に
時刻合わせがとっても便利なのでいつも旅行のお供でした。
いつか子供の手が離れて旅行に行くことがあれば、また
お供をお願いしたいなぁと思っているのでそれまで
大事にしてゆきたいです。
------------------------------------------------------
今週は誕生日週間だぁーーー!
まずは母、ここ見ていないと思うけれどお誕生日おめでとうね。